『Fiido』電動バイクのおすすめポイントや走行動画をまとめて紹介!

エンタメ

こんにちは。sasaです。

電動キックボードを皆さんはご存知でしょうか?電動キックボードとはモーターとバッテリーを搭載し、省エネ・省スペースを実現した移動手段、交通手段の事です!

本記事では電動キックボードおよび関連グッズの販売・レンタルを手がけている電動キックボードのパイオニア『SWALLOW合同会社』さんの新製品の

電動バイク『Fiido』

について簡単にわかりやすく紹介していきたいと思います!!!

では、行ってみましょう^ ^

スポンサーリンク

SWALLOW合同会社とは!

まずは簡単にSWALLOW合同会社さんの説明を少し!

SWALLOWさんは2019年より公道走行可能な電動キックボードを販売してきた電動キックボードのパイオニアです

SWALLOWさんは電動キックボードの販売だけでなく関連グッズの販売、レンタル、周辺パーツの販売、アフターサポートなど。その他には電動キックボードのルールに関する活動、実証実験などにも参加されています。

電動キックボードメーカーの中では逸早く警察や各省庁と連携して電気モビリティの安全な普及に取り組んでいます!

その他にも次世代に向けた電動モビリティの在り方の提言や普及を促進する『日本電動モビリティ推進協会』を設立・運営をしています!『日本電動モビリティ推進協会』についてはこちらの公式サイトからチェック!!!

SWALLOW合同会社さんをもう少し詳しく知りたい方や電動キックボードについて知りたい方、どんな商品があるか知りたい方はこちらの記事で紹介していますのでチェックしてみて下さい!

電動バイク『Fiido』について!走行動画紹介!

それでは本題の電動バイク『Fiido』についての紹介をしていきます。

『Fiido』とは、折り畳める小型の電動バイクという位置づけの製品で、もともと中国のメーカーになります。

電動バイク『Fiido』の公道走行できるモデルを販売しているのは現在はSWALLOW合同会社さんだけになります!

話が長くなりましたが皆さんそろそろ新モビリティ『Fiido』が気になってきたと思います。

なのでまずは『Fiido』の魅力を知ってもらう為に走行動画を見てもらいましょう!

2つ目の『Fiido』走行動画はSWALLOWさんの公式アンバサダーとして活動している木下有紗さん!木下有紗さんはモデルやタレントとして活動し、カップルYouTube『ありケル物語』としても活動しているSNSで大人気のインフルエンサーです^ ^

いかがですか?デザインもオシャレで原付よりスリムなので女性人気出そうなフォルムですよねっ!

『Fiido』は現在は法律上、原付1種の扱いとなります。以下の事を遵守して使用しましょう!

運転免許証の携帯
ヘルメットの着用義務
自賠責保険の加入
キックボード本体にミラーやライトなどの保安部品が必要
二段階右折
歩道の走行禁止
道路交通法を遵守
ナンバープレートを取り付け

 

スポンサーリンク

『Fiido』の商品紹介!おすすめポイントは?

『Fiido』の商品紹介、おすすめポイントについてお話しする前にSWALLOW合同会社の代表取締役の金さんの電動バイク『Fiido』に対する気持ちやおすすめポイントなどお話を伺ったので紹介したいと思います!

Fiido はみんなのための電動モビリティーです。試乗会やイベントで電動キックボードを沢山の人に乗っていただいて感じたことが、電動キックボードはとても楽しくて便利な乗り物である一方、万人向けではないということです。電動キックボードに乗るのが怖かったり、乗りたくてもうまく乗れない方も沢山います。Fiidoではそのような心配はありません。座ることができ、シート高も低いので誰でも簡単に乗りこなすことができます。Fiido でもっと沢山の人に電動モビリティーの魅力を感じてもらえれば嬉しいです。
代表取締役の金さんがおっしゃっている通り座る事が出来、簡単に乗りこなす事が出来るのは運転が苦手な主婦やお年寄りなんかにもとっても魅力的な部分だと思います。
これなら免許を持っているのに車も原付も運転しない私の妻と母にちょうどいいかもしれないです!一回勧めてみようかな。笑
では『Fiido』の商品紹介、おすすめポイントついてお話ししていきます!


出典元:Fiido 公道走行可能なミニ電動バイク – SWALLOW公式ストア (swallow-scooter.com)


出典元:Fiido 公道走行可能なミニ電動バイク – SWALLOW公式ストア (swallow-scooter.com)

カラーも『白』と『黒』の2種類!どちらの色もシンプルで老若男女問わず幅広い方に選んでいただけるデザインですね!

皆さんが気になるお値段は、、、

 

 

 

 

税込で159,800円!!!

原動機付自転車や電動自転車と同じくらいのお値段ですかね!

原動機付自転車と比べるとするならガソリン代ですね!ガソリン代の事を考えるとランニングコストは断然安くつくと思います!

電動自転車と比べるとしたら重量ですかね!電車自転車はだいたいママチャリタイプだと27キロ〜28キロ程になるのですが『Fiido』はもっと軽いので買い物などの簡単なお出かけにいいと思います!

では『Fiido』のいいとこ、おすすめポイントを紹介していきます!

・コンパクトで小回りがきく!
・チェーンレスでオイル交換も必要なし!もちろん排気ガスもないのでいつでも綺麗な車体!
・振動を検知してアラームを鳴らすセキュリティ機能を標準装備
・車体中央に取り付けられたバスケットには荷物が入るので毎日のお買い物の際にぴったりです!
・帰宅後充電しておけば次の朝にはフル充電で出発できます。一回の充電がおよそ10円!
・簡単に折りたためるので車などに積み込みも可能!旅先に積んで行きFiidoで風を感じながら走るのもいいですね!
・車体重量も18.4 kgととっても軽い!(先程もお伝えしたのですがママチャリタイプの電動自転車で大体27キロ〜28キロと言われています)
などなど!!!
私としては車体中央に取り付けられたバスケットに荷物が入るので毎日の主婦の方々のお買い物の際に便利かなと思います!
あとは、ハンドルステムを折りたたんで自動車にも積載可能なのでアウトドア先で風を感じながら移動するのもいいと思うのでアウトドア好きにもおすすめです!
私の1番のおすすめポイントはガソリンいらずで、帰宅後充電しておけば次の朝にはフル充電で出発できるところですかね。フル充電で約10円!
え?10円?安いっ!!!
原動機付自転車で毎日通勤している私としてはガソリン代を節約できるところが魅力的なポイントです!

 

あとは航続距離もおすすめポイントです!

一回の充電で〜35キロ程走る事が可能なので毎日の通勤やちょっとした買い物やお出かけにいいですね。(この目安は体重65キロの方が平坦な道路を走行した時の場合になります。)
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょう?電動バイク『Fiido』についての紹介、おすすめポイントや値段など商品についてお話しさせて頂きました。

先日はSWALLOW合同会社代表取締役の金洋国さんにお話を伺ったところ

世の中の小型モビリティ = 電動キックボードみたいになっているが『Fiido』の様なものを世に広めていきたいと思っています。
とおっしゃっていました!更に小型モビリティの可能性を今後広がって行くのが今から楽しみです^ ^

魅力を満点の新モビリティ!これからの世の中の移動手段、交通手段として人気を集めていくに間違いでしょう。

https://twitter.com/swallow_scooter/status/1509812679674052611?s=21&t=p4-MyWXMzZXZuRrT2AG2Ow

試乗会なども無料で開催している様ですので気になる方は一度足を運んでるのもいいかもしれないですねっ!

ぜひ気になる方はSWALLOWさんの公式ホームページから商品をチェックしてみてください^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました